昨日、自動車で三浦三崎港までドライブに行ってきました。
目的は三崎漁港で朝食を食べることです。
三崎港は三浦半島の一番先っぽにあります。

電車では京浜急行で行くことができます。
車は三崎港にある「うらり」の駐車場に入れました。
〇最初の1時間 210 円(以後30 分毎 100 円)
〇入庫後12 時間最大620 円(以後1 時間毎 210 円)
※うらりマルシェ及び三崎下町の提携店での一定額以上のお買い物に対して「駐車サービス券」を発行しています。
(1回の駐車で2枚までご利用できます。)

ここが今回の目的地、三浦三崎漁港になります。
1階は、郵便局になっていました。ここの2階に三崎食堂があるみたいです。


こんな看板が2階においてありました。食堂は奥にあるようです。

壁にお薦めのメニューが書いてあります。
下記は食堂のメニュー表です。





自分は「海鮮気まぐれ丼」 1480円を注文しました。

丼にはこれでもかというくらいたくさんのシラスと刺身がのっています。
食べてみると、脂も乗っていて非常においしかったです。

追加でマグロ中トロのメンチカツを頼んでみました。250円ほどでしたがこちらもアツアツで美味しかった。

こちらは地魚刺身4点盛り定食 1980円。刺身がたくさんのっています。

三崎を代表するマグロや鯛など、とても新鮮な刺身でした。さすがは漁港がやっている食堂ですね!

ここからは駐車券をもらうために商業施設「うらり」に移動してしばし買い物。
こんな風にサザエが売っていたのでお土産で購入しました。

自分は三浦市三崎港には言った事がなかったのですが、すぐ横には城ケ島もあり色々と観光スポットがあるのでとても楽しかったです。
品川からも日帰りで十分行ける距離なのでちょっと足をのばしてみると面白いと思います。
【少額からでも不動産投資】
コメントを残す